スタッフブログ

バーコード(2次元シンボル)のカスタマイズ活用の可能性を考える。

1次元バーコード

B048861.jpg左図の様に横に情報が展開されているのが1次元バーコードの基本的なパターンです。

商品のパッケージなどについている、縞模様のバーコードが、全世界に普及しています。

 

 

日本国内でも、商品パッケージに印刷されているのを毎日のように目にします。

上の縞模様画像は、弊社の電話番号  0488611611 をバーコード化したものです。

 

マトリックス型の2次元シンボル化

0488611611-.jpg左の四角い画像は、同様に弊社の電話番号  0488611611 をQRコード化したものです。

どうでしょうか?

たてよこに情報を展開できる2次元シンボルは横長にならず多くの情報がコンパクトに収められるのが特徴です。

QRコードのカスタマイズの一例として、今回左図の QRコード をスマートフォンで読み取ってどんな展開になるか試してみました。

今後のQRコードのカスタマイズ使用のヒントになればと思います。

記事最後に、代表的なマトリックス型2次元シンボルの「QRコード」「データマトリックス」についてまとめておきました。一読していただければと思います。

 

続きはこちらから

投稿者:開発 | 2012.01.27 | URL |

「一息茶屋」その八番。「2012年本屋大賞」ノミネート作品

寒い日が続きます。そんな日は、暖かい部屋で読書がいいですね。

好きなお茶を飲みながら、ゆっくり過ごすのが一番です。

今回の「一息茶屋」は、スマホで見つけよう読みたい本ということで、

この4月に発表される、何かと話題の「本屋大賞」にノミネートされた

10冊を紹介します。気になる本があったらメモするなり、添付のQRコードを

読み取ってブックマークに登録して本屋さんで手にとってみてください。

(担当 技術-編集 大木)

 

 

 

続きはこちらから

投稿者:大木 | 2012.01.26 | URL |

タダより高いモノは無い!? 一期5回 OpenOfficeの可能性を探れ

技術の小林です。

遅々として進んでない気がしますが、焦っても仕方ない。
今回はOpenOffice(LibreOffice)でのファイルオープンとコピー&ペースト。

続きはこちらから

投稿者:技術部 | 2012.01.24 | URL |

でざいん部 第7回 【身近な素材を使ってみよう 1】

icon-02.png   icon-01.png みなさん、こんにちは。でざいん部、Oka & Ruru です。

 

icon-01.png 2012年最初のでざいん部ですよ。

icon-02.png 今年もよろしくお願いします。

icon-01.png よろしくお願いします~。

icon-02.png さて、今回は何をやろうかな。

icon-01.png 年末に制作実績で紹介したカレンダーで行きましょうよ。

icon-02.png そうだねー、では今回のテーマです。「身近な素材を使ってみよう」

icon-01.png 身近な素材かぁ‥

 

 

続きはこちらから

投稿者:でざいん部 | 2012.01.23 | URL |

「一息茶屋」その七番。インフルエンザアラート。

心がけよう手洗いうがい

寒い日が続きますね。

インフルエンザの流行も、今がピークという感じです。

 

インフルエンザの予防手段も、よく言われるように「手洗いうがい」に尽きますね。

その「手洗いうがい」などの習慣づけのひとつとして、今回もスマホアプリの力を借りようというわけです。

いろんなアプリがありますよね。

 

続きはこちらから

投稿者:大木 | 2012.01.19 | URL |

「仕事で使える スマートフォン」(電卓機能からセキュリティ管理まで)①

「仕事で使える スマートフォン」

 

早いもので、1月も月半ばになってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。

総務のU村です。久々お目にかかります。

スマートフォンに触れるようになり3ヶ月がたちました。

このブログ内でも自社コンテンツの開発、スマートフォンアプリの紹介などが展開されています。

 

今年は、スマートフォンのさらなる普及、タブレット端末も一般的となってくることは間違いありません。

そこで、今年は、スマートフォンを電話、メール、アプリの利用など個人ユースにとどまらず、仕事にどう利用活用できるかを、考えていこうと思っています。

時計、電卓、メモなどスマートフォンの基本の機能から、アプリの便利機能活用。

可能ならば、スマートフォンを使った社内連絡ツール・データ共有など、「仕事で使えるスマートフォン」を勉強してこの場で紹介していきたいと思います。

 

 

続きはこちらから

投稿者:大木 | 2012.01.18 | URL |

タダより高いモノは無い!? 一期4回 OpenOfficeの可能性を探れ!

技術の小林です。


前回はOpenOffice(LibreOffice)でセルやシートを扱うVBAコードの検証を行った。

今回は予告通り、最終行を求めるコードを検証してみる。

 

例によって、まずはExcelで元となるブックとマクロを作成する

続きはこちらから

投稿者:技術部 | 2012.01.17 | URL |

「一息茶屋」その六番。電話切断防止機能

ほっぺたで 電話を切ってしまったことないですか?

Androidスマートフォンを使っている方で通話中に、ほっぺたで電話を切ってしまったことありませんか?

私は、何度もあるんです。

タッチパネル画面の通話終了ボタンをほっぺたで押して電話を切ってしまうんです。

持ちかえた時に、切ってしまうこともあります。

 

原因がわからなかった時は、電話の故障かとも思いましたが、WEB検索してみると、多くのAndroidスマートフォンには、通話中誤作動防止の機能が付いていない機種が多いようです。

仕事の電話など、大切な電話が途中で切れたりしたら大変です。

 

 

続きはこちらから

投稿者:大木 | 2012.01.12 | URL |

低価格で商品を最大限に魅せる くるくる回る360°写真②

低価格でご提供できない案件について、

低価格で商品を最大限に魅せたいという一方。

現在、低価格でご提供できない案件をかかえている。

という話を前回した。整理してみると。

 

低価格で「360°ビュー外観図作成」を実現するには

基本的な条件として 
  1. 現物がある
  2. CG合成がうまくできる素材がある
  3. 3D/CADデータを提供してもらえる

これが一つでもあれば、「低価格で商品を最大限に魅せる くるくる回る360°写真」が作れる。

 

低価格で「360°ビュー外観図作成」の実現が難しい場合

  1. 商品の実物が完成していない
  2. CG合成ができる素材がない
  3. 3D/CADデータの提供が困難

結果、平面図から制作することになるため高額になる

 

そこにひとつのアイデアが

 ★ 3D/CADデータの透視図の写真データが提供してもらえれば ★

という案が提案された。

 

ここから問題解決できそうだ。デザイン部に掛け合ってみるか。

 

投稿者:開発 | 2012.01.10 | URL |

新年のご挨拶 営業担当 菅原

あけましておめでとうございます。

営業担当 菅原です。

 

昨年は、東北の大震災や福島の原発事故など悲しい出来事がありました。

今年は、良い年になればと切に思います。

 

新年の挨拶回りでお客様が、今年は去年より、少しは状況が良くなるというお話が聞けたのが今年の年頭の明るい感触です

 

お客様から感謝の言葉がたくさん頂ける年に出来ればと思っています。

そして、その実現に向け邁進します。

 

本年もよろしくお願いします。

投稿者:営業 | 2012.01.06 | URL |